2016年3月の格安SIMキャンペーンまとめ

3月になり、格安SIMの需要期となりました。また、2年縛りが切れるのをきっかけに格安SIMに変更したいというユーザーが増えるのではないでしょうか。

どうせなら新規入会・申込でキャンペーンをしている格安SIMに乗り換えたほうがお得ですよね。

2016年3月現在で格安SIMを販売しているMVNO各社が行っているキャンペーンをまとめました。

スポンサーリンク

2016年3月で新規入会・申込で得するキャンペーン

【おすすめ】mineo(マイネオ)のキャンペーン

通話プラン申込で3か月間800円引き、さらに12か月間2GBプレゼント 3/31まで

20160310mineoキャンペーン_1

mineo(マイネオ)はauとドコモ回線で利用できる格安SIMです。auのユーザーはAプランを選択することで現在使っているauのスマホ端末をそのまま利用することができます。同様に、ドコモのユーザーはDプランを選択することで現在使っているドコモのスマホ端末をそのまま使うことができます(SIMロック解除の手続きは必要ありません)。

家族や複数回線で持つ場合は1回線ごとに毎月50円の割引が適用されます。また、マイネオ利用者は、安い通話料金で利用できるIP電話、LaLaCall(ララコール)で050番号を無料で使うことができるメリットがあります(通常月額料金100円かかります)。通話料金が高くなりがちな格安SIMでも、050番号と090番号を使い分けることで通話料金を抑えることができます。

その他、当月に余った通信容量を翌月に繰り越しできたり、データ容量を節約できるmineoスイッチなど、今や格安SIM業界では付いていて当然のサービスが利用できます。

詳細・申込 ⇒ mineo(マイネオ)

 

【おすすめ】DTI SIMのキャンペーン

データ3GBプランは6か月間、音声3GBプランは2か月間無料 3/31まで

20160310DTISIM_1

DTI SIM(ディーティーアイシム)はとにかく安く格安SIMを契約したいユーザーに向いています。現時点では月間3GBのデータ通信容量のプランが格安SIM業界で一番安く設定されています。月間3GBのデータ通信容量では900円が相場となっていますが、格安SIM業界の価格競争が進むなかで最安値を抑えています。

動画や容量の大きなファイルやアプリはWi-Fiで行い、外出先でLINEやTwitterなどをするだけだったら、月3GBの容量があれば大半の人は余るでしょう。

初期費用3,000円の負担がありますが、データ3GBプランの半年無料または音声3GBプランの2か月無料キャンペーン中に契約すれば、初期費用が実質ほぼタダになるのではないでしょうか。

詳細・申込 ⇒ DTI SIM(ディーティーアイシム)

 

【おすすめ】FREETEL(フリーテル)

春の毎月1GB無料キャンペーン 3/28まで

20160310FREETELキャンペーン_1

FREETEL(フリーテル)は聞き馴染みがなくあまり知られていないようですが、SIMマニアの中では評判の良い格安SIMを販売しているMVNOです。

フリーテルSIMの料金プランは使ったデータ通信容量のぶんだけかかるので、毎月使用する通信容量の増減が激しく、これまで容量の追加チャージをして高い料金を払っていた人に向いています。SIMにiPhone向けのプランも用意されています。

格安スマホの端末に独自製品を取り揃えており、低価格ながらも必要十分なスペックのラインナップとなっています。端末とSIMのセットで契約してもよいでしょう。

のりかえ(MNP)と新規契約でキャンペーン適用期間が異なるので確認しておきましょう。

  • のりかえ(MNP)でスマホとSIMを同時購入すれば1年間毎月1GB分の通信容量が無料
  • のりかえ(MNP)でフリーテルSIMだけの購入であれば9か月間毎月1GB分の通信容量が無料
  • 新規契約でスマホとSIMを同時購入すれば9か月間毎月1GB分の通信容量が無料
  • 新規契約でフリーテルSIMだけの購入であれば3か月間毎月1GB分の通信容量が無料

詳細・申込 ⇒ FREETEL(フリーテル)

 

BIGLOBE SIMのキャンペーン

ライトSプラン(6GB)または12GBプラン申込で最大3か月間基本料金無料 3/31まで

20160208biglobesimキャンペーン_1

BIGLOBE SIM(ビッグローブシム)は大手BIGLOBEが販売している格安SIMです。今回のキャンペーンはスマホライトユーザーではなくヘビーユーザー向けのキャンペーンです。

ライトSプラン(月間6GB)と12ギガプランで2016年2月1日から3月31日までの期間の契約者に最大3か月間月額料金無料キャンペーンが適用されます。

やや複雑なキャンペーンなので条件などを別の記事にまとめています。

関連記事:【BIGLOBE SIM】6ギガと12ギガプラン新規契約で3か月無料キャンペーン 3/31まで

 

U-mobile(ユーモバイル)のキャンペーン

最大3か月間無料キャンペーン 5/3まで

20160310Umobileキャンペーン_1

U-mobile(ユーモバイル)の格安SIMはデータ通信容量使い放題プランを用意している珍しいMVNOです。毎月の通信容量制限を気にしたくないユーザーに向いています。

U-NEXT内の映像コンテンツやレンタルで使えるU-NEXTポイントが毎月付与されるので、SIM契約をしながら付与されたポイントで映画を楽しめるのが特徴です。

また、通話には無料アプリU-Callを使うことで通常20円/30秒の通話料金を半額にすることができる独自のサービスがあります。

U-mobile通話プランLTE使い放題を契約した場合に最大3か月の月額料金無料キャンペーンが適用されます。

詳細・申込 ⇒ U-mobile(ユーモバイル)

 

FiiMo(フィーモ)

月額料金900円が6か月間割引、特製ウルトラマントートバックプレゼント 4/30まで

20160310fiimoキャンペーン_3

FiiMo(フィーモ)はまだできてから新しいMVNOで利用者が少ない格安SIMです。そのため、スタートキャンペーンを行っており、月額基本料金が900円割引になります。

料金プランや内容はmineo(マイネオ)と似ており、独自の特徴はありません。

新しいMVNO業者のSIMは不明な点が多いため、失敗を避けたいのなら利用者が一定数まで増えて評判が良くなるまで待っておいたほうがいいでしょう。少しでも安くなるならどんなSIMでも構わないという方にはおすすめできます。

詳細・申込 ⇒ FiiMo(フィーモ)

 

今回のキャンペーンで個人的におすすめなのが、mineoDTIFREETELの3社です。MVNOとしての実績があり、この時期だけのお得なキャンペーンになっています。

タイトルとURLをコピーしました