12月のタブレット付きWiMAX契約ができるプロバイダをまとめてみました。
WiMAX2+と同時契約でタブレットを手に入れたい方は参考にしてみてください。
※このキャンペーンは終了しました。
GMOとくとくBB
Nexus7プレゼントキャンペーン
GMOとくとくBBのWiMAX2+を契約するとNexus7(2013)のタブレットが付いてくるキャンペーンです。
キャンペーン期間は2014年12月31日までです。
GMOとくとくBBにはキャッシュバックのキャンペーンもありますが、タブレット目的の方はWiMAX2+と同時に手に入れられます。
現在のNexus7(2013)Wi-Fiモデル16Gの価格が約19,000円(現在の価格.com調査価格)です。プレゼントの純正カバーは約1,000円なので20,000円キャッシュバックの価値があります。
MeMoPad7プレゼントキャンペーン
GMOとくとくBBのWiMAX2+を契約するとMeMoPad7(2014モデル)のタブレットが付いてくるキャンペーンです。
GMOとくとくBBにはキャッシュバックのキャンペーンもありますが、タブレット目的の方はWiMAX2+と同時に手に入れられます。
MeMoPad(メモパッド)は薄型軽量なので女性に人気のタブレットです。MemoPad7のカラーで1番人気はブルー、2番人気はイエロー、3番人気はホワイトとなっています。
現在のMeMoPad7の価格が約16,000円(現在の価格.com調査価格)です。16,000円キャッシュバックの価値があります。
@nifty
MeMoPad7プレゼントキャンペーン
@nifty(ニフティ)のWiMAX2+を契約するとMeMoPad7(2014モデル)のタブレットが付いてくるキャンペーンです。
WiMAX2+端末とMeMoPad7がセットで1円です。
現在のMeMoPad7の価格が約16,000円(現在の価格.com調査価格)です。16,000円キャッシュバックの価値があります。
現金キャッシュバックが15,100円なので、タブレットのほうが少しだけ得です。
今回はタブレットがもらえるキャンペーンを集めてみました。
@niftyではiPadminiのレンタルサービスもやっていますが、これはあくまでもレンタルなので最終的には買取ということになります。
UQWiMAXにもタブレットセットプランがありますが、「まとめてプラン」という月額料金に加算されるものがあるので除外しました。