自宅の通信回線設備には、光回線、WiMAX、ポケットWiFi等の選択肢があります。
これらなかでも似ている特徴を持っているのがSoftBank AirとポケットWiFiです。どちらもソフトバンクのWi-Fiを利用した通信回線で、無線でパソコンやスマホ、タブレット等でインターネットを利用できます。
この記事ではSoftBank AirとポケットWiFiを比較して、悩んでいるあなたにはどちらが向いているのか検証します。
結論からいうと、家の中でしかWi-Fiを利用しないのであればSoftBank Airがおすすめ、外出先で使う予定があるならポケットWiFiがおすすめです。
SoftBank Air/Airターミナル2は自宅専用Wi-Fi
SoftBank Airの機器の名称をAirターミナル2といいます。
リニューアル前のSoftBank Airと比べるとずいぶんコンパクトになりました。
Airターミナル2はコンセントが必要なので、自宅専用Wi-Fiルーターということになります。バッテリーを搭載していないので屋外に持ち出しても電源のとれる場所でないと使用できません。
「データ容量制限なし」はどれぐらい使えるのか
SoftBank Airは「パケット量使い放題」で「データ容量制限なし」、「定額で使える」、「工事が必要ない」という点で人気があります。
ただ利用者の評判や口コミでは、「夜間は制限がかかっていると感じることが多い、遅く感じる」とのことです。
また、「高画質のHD動画はつらい」、「通信速度は1Mbps出ていない時がある」ということもあるようです。
一方であまりSoftBank Air利用者の中にも「通信にはさほど困っていない」という声もあるので、契約は一か八かということになります。お試し期間や機器の貸し出しがされていないのが残念です。
ネットサーフィンするだけであればさほど困らないでしょうが、動画鑑賞やオンラインゲームが目的でSoft Bank Airを選ぶのは避けておいた方がよいでしょう。
規約には「通信速度の制御や各種ファイルの最適化を行うことがあります」と書かれていますので、やはり完全に容量制限なしというわけではありません。
SoftBank携帯利用者には割引特典がある
現在ソフトバンクのスマホやケータイを対象料金サービス※で契約している方がSoftBank Airを新たに契約すると、おうち割光セットが適用されて2年間毎月最大2,000円割引になる特典が受けられます。
契約3年以降は毎月最大1,008円割引になります。
SoftBank Airを契約したら、割引サービスを適用するためにソフトバンク店舗等で手続きをしましょう。
※データ定額30GB/20GB/5GB/ケータイ等が割引対象です。
利用開始の手順
Soft Bank Airはインターネットからでも申し込むことができます。
郵送で契約同意書が送られてくるので返送した後に端末が送られてきます。支払方法は書面またはYahoo!ウォレットで登録することができます。
■詳細 : SoftBank Air
ポケットWiFiは屋内でも屋外でも使えるWi-Fi
ポケットWiFiのメリットは、持ち出しができるので自宅でも外出先でも利用できる点です。
バッテリーが内蔵されているので、充電さえしておけば持ち出して使うことができます。
容量制限を気にせず使うにはアドバンスオプションが必須
ポケットWiFiを月間データ容量制限なし※で使うためには504HWまたは502HWの端末を選択しなければなりません。
なぜなら、Pocket WiFiプラン2の契約オプション(アドバンスオプション)で月7GBのデータ容量制限を回避することができるからです。※ただし3日で3GBを超過した場合は速度制限がかかる場合があります。
アドバンスオプションはAXGP回線を利用することで、データ通信量の規制を気にせずに使えるオプションです。
AXGP回線は対応エリアで使うことができます。
SoftBank携帯利用者に割引特典がない
残念なことに504HWと502HWの端末を選択するとセット割等の割引サービスが用意されていません。
セット割がないので通信料金が高くなってしまう点がデメリットです。
しかし、セット割を利用しなくても単体の料金はSoftBank Airと比べるとポケットWi-Fiのほうが安くなる場合が多いです。
利用開始の手順
ポケットWiFiはインターネットからでも申し込むことができます。
アドバンスオプションが契約できる504HWや502HWを取り扱っているのはY!mobileやYahoo!WiFiです。
■詳細 : Yahoo! Wi-Fi
■詳細 : Y!mobileオンラインストア
SoftBank Air2とポケットWiFiを比較!まとめ
繰り返しになりますが用途で決めるのであれば、家の中でしかWi-Fiを利用しないのであればSoftBank Airがおすすめ、外出先で使う予定があるならポケットWiFiがおすすめです。
SoftBank Airを契約する場合は使い放題がメリットであるものの、夜の速度規制があることを覚悟のうえで契約しなければなりません。
ポケットWi-Fiは持ち運べるルーターであることがメリットであるものの、3日で3GBを超過した場合に通信制限がかかる場合があることを承知のうえで契約しなければなりません。
どちらもメリット・デメリットがあります。
「ネット回線が制限で遅くなるのは困る」という方は光回線を契約したほうが無難でしょう。